RIDC_JPのブログ

最新の医学研究情報を「正しく」かつ「わかりやすく」伝えるためのブログ

株式会社ライデック(発達特性研究所)の公式ブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

オキシトシンとASDについての最近の話題

こんにちは、広報見習いの吉良です! 最近はどんどん寒さが増してきたからか、朝起きなければならない自分と布団に潜っていたい自分との戦いが激しくなる一方です。私は一年の中では冬が好きですが、この時間だけは大変です・・・! 自閉スペクトラム症(ASD)…

教育制度について(フランス編)

人間誰しもうっかり忘れてしまうもの。忘れないためにどんな工夫をしていますか?スタッフアンケートのまとめです。

教育制度について(デンマーク編)

人間誰しもうっかり忘れてしまうもの。忘れないためにどんな工夫をしていますか?スタッフアンケートのまとめです。

教育制度について(カナダ編)

人間誰しもうっかり忘れてしまうもの。忘れないためにどんな工夫をしていますか?スタッフアンケートのまとめです。

教育制度について(イギリス・オーストラリア編)

人間誰しもうっかり忘れてしまうもの。忘れないためにどんな工夫をしていますか?スタッフアンケートのまとめです。

教育制度について(日本・アメリカ編)

人間誰しもうっかり忘れてしまうもの。忘れないためにどんな工夫をしていますか?スタッフアンケートのまとめです。

中枢刺激薬と心血管副作用について

医学部5年、学術広報見習いの吉良(きら)です。 さて、今回紹介する内容は、ADHDの治療薬として用いられているメチルフェニデート(商品名:コンサータ)の血管系への影響に関する研究、ADHDと運動に関する研究です。 以前、弊社のツイートでコンサータのような中…

地域活動支援センター

地域活動支援センターとはどういったもの?について書いてみました。

忘れないための工夫

人間誰しもうっかり忘れてしまうもの。忘れないためにどんな工夫をしていますか?スタッフアンケートのまとめです。

妊娠中の発熱や感染症と子どものADHDに関連性はあるか

ライデックの予約に関してよくあるご質問をまとめてみました。

GABAってよく聞くけど...

学術広報見習いの吉良(きら)です。 こんにちは。 オリンピックも開幕! 暑くなりましたね。 今日はお菓子売り場なんかを見てると目につくアレについてです。 GABAとはなんぞや? そもそもGABAを摂取する事で落ち着く効果はあるのか?と調べた論文 GABAは脳内に作用…

成年後見制度(後半)

成年後見制度を利用する際の流れ、後見人等としての仕事についてまとめました。

芥川賞受賞作に見る発達障害っぽさ

登場人物が発達障害を持っていそうな芥川賞受賞作2作品を取り上げてご紹介しています。医師からみた感想などもあります。

tDCSがDyslexia (発達性読み書き障害)の子どもの「読み能力」に与えた影響について

ライデックの予約に関してよくあるご質問をまとめてみました。

小児慢性疼痛患者の背景にあるADHDやASDー症例報告とレビュー

ライデックの予約に関してよくあるご質問をまとめてみました。

成年後見制度(前半)

将来、判断能力が落ちてきたら身の回りのことはどうしよう?誰に世話をしてもらおう?そういった時のための制度があります。

ライデックについてよくあるご質問

ライデックの予約に関してよくあるご質問をまとめてみました。

うつ病とモノアミン (1)

代表です。今国内は一部の都道府県に対して3回目となる緊急事態宣言が出され、現実に関西圏は医療が非常に切迫している状況ですね。 そんな中ワクチン接種が開始されたもののその接種スピードにヤキモキしている方が多いかと思います。 私もその一人ですが、…

クライネ・レビン症候群(Kleine-Levin Syndrome)

代表です。4月に入り、新型コロナウイルス感染症の話題はやはり尽きず、大阪で流行中の変異株とついに始まったワクチン接種のスピードと、気にかかることが多いですね。特にワクチンは医療従事者には先行接種と言いつつ、私も未接種です。振り返れば1年前は…

【新薬】ビバンセ®︎について_その2

_____________________________________________________________________________ 目次 ビバンセとコンサータを比較してみる < ビバンセの効果は、コンサータと同程度かそれ以上 > <有害事象・副作用の発現頻度は高い> <気になる体重減少> あえてビバ…

新しい片頭痛薬について

皆さん、こんにちは。 代表です。いよいよ新型コロナワクチンの接種が始まっていますね。 私の身近では千葉大学附属病院関係者で始まっていますが、私自身はまだ先になりそうです。 新型コロナウイルス感染症に対する現時点の最も大事な対策が標準的な予防行…

実生活で知能検査を活かすには?

こんにちは。スタッフの田汲です。 千葉県を含む一都三県では、緊急事態宣言が延長されましたね。ライデックでは、引き続き感染症対策を行いながらの営業を継続しています。 個人的にも、改めて感染対策を見直しながら過ごしていきたいところです。今回は、…

オープンとクローズ

自分にあった働き方ってなんだろう?どういう働き方がいいのだろう?障害と働き方について簡単にまとめてみました。

漫画で描かれる発達障害

発達障害を取り扱った漫画についてご紹介。医師や臨床心理士への質問も。

抗ADHD薬の価格を見てみる_2021年版

皆様、代表です。こんにちは。 新型コロナウイルス感染症に関しては未だ一部都府県で緊急事態宣言下ですが、少しずつ検査陽性者数、陽性率等下がってきており医療者として有り難いなと感じています。さらにこれからワクチン接種が始まるとこれから先に希望が…

【新薬】ビバンセ®︎について_その1

こんにちは!株式会社ライデック学術広報のサハラです。 今回は久しぶりに薬に関する研究論文を紹介します。2019年、抗ADHD薬の新薬として、日本の塩野義製薬から”ビバンセ®︎カプセル”が発売されました。コンサータ、ストラテラ、インチュニブに続いての4剤…

ネガティブな感情や思考から離れるために〜マインドフルネスとは?〜

就労移行支援ではどういったことが学べるの?少しではありますがご紹介します。

就労移行支援事業所では何をする?

就労移行支援ではどういったことが学べるの?少しではありますがご紹介します。

ADHDに対する10の神話(誤解)_後編

代表です。新型コロナウイルスによる感染が拡大し、どうしても不安にならざるを得ない毎日ですね。 病床が逼迫している中、一部都県に緊急事態宣言が発出されたのも仕方の無いことと思います。 世界の一部の国々で始まったワクチン接種が日本でも早く始まって欲し…

自分を知り、自分をかえていく